みなさん、こんにちは!
しょうです。
1か月間仕事の関係で家に帰れてなくて更新が遅くなってしまいました。
ブログが飽きてしまって更新してなかったわけではないので、これからも頑張っていこと思っているので、よろしくお願いいたします。
さて、1か月ぶりに家に帰ってくると子どもたちの成長ぶりには驚かせられるものです。
特に2歳の長女の語彙力向上が著しくて驚きました。
○○ちゃんね。保育園で疲れちゃったの。
今日は、保育園で○○ちゃんと○○くんと○○ちゃんとお山公園で遊んだの。
今日は保育園に○○ちゃんいるかな。
などなど語彙力が増えたこともさることながら1か月でここまでしっかりとした文章を話せるようになっていることに驚きました。
家を空ける前はせいぜい2語文話せるくらいでしたからね。子どもの成長力は本当にすごいですよね。
基本的には毎日子どもたちと接することができて、休日は一人で面倒を見ていることが当たり前の生活でした。
しかし、今回初めて長期間子どもたちと関わることが出来なかったので今回はこの経験を基に子どもの成長スピードについて書いていこうと思います。
恒例記事である毎月の成長記事も書いていこうと思います。
最後まで読んで頂けると嬉しいです。それではよろしくお願いいたします。
3歳児の成長スピード(語彙力)
3歳児は言葉の発達が著しく伸びる時期で語彙も1000語を超えるようになるらしいです。
そう考えると1か月でビックリするくらい成長するのも納得。
日常生活の中から言葉を覚えていくので、キャッチーなフレーズを使っているCMなんかの真似をしたりもします。
子どものそういった記憶力は驚くことがあります。
長男が3歳だった頃、洗濯機を買い替えたときにTOSHIBAのCMでやっていたザッブーン、洗濯洗っちゃおう。ザッブーン!という歌を覚えていてお店で歌いだしたときによく覚えてるなビックリした記憶が!
また、時間の概念も覚え始めるころなので、週末のお出かけを楽しみにワクワクするなんてこともあるみたいです。
5歳の長男もまだなんとなくしか時間の概念を覚えていませんが、3歳児でわかるようになるんですね。
ものすごいスピードで成長していく反面、親の口癖なども真似し始めるのもこの時期。
口調には気を付けたいものですね。
長女の「疲れちゃったの」という口癖も妻の口癖!
保育園で上に兄弟がいて少し言葉遣いが悪い子がいる場合はその子の影響で変な言葉を使うようになることもありますね。
長男もどこで覚えてきたんだというような言葉を使うときがあるので、その影響なのかなと思います。
親の私たちも子どもと接する場合は細心の注意を払って接するようにしないとなりませんね。
覚えたての言葉で一生懸命お話してくれる姿は本当にかわいいです。この姿は今しかないので、しっかりと見守っていこうと思います。
子どもの親孝行は3歳までの可愛さでし尽くしているなんて言葉もあながち間違いではないですね!
これからも仲いい兄弟でいてね!
5歳6か月の身長、体重
身長:0.3cm増
体重:0.5kg増
第1次成長期を終えて成長のスピードがゆっくりとなってきたようですね。第2次成長期に向けた準備期間ですね。
ちなみに第1次成長期は新生児から4歳くらいまでの期間。だいたい50cm前後で産まれて4歳までに2倍程度まで成長するそうです。
特に1歳になるまでの1年間で20~30cmも身長が伸びるそうですよ。あっという間に大きくなったな。を地でやってます。
第2次成長期は女の子の方が速くて7歳7か月ごろ、平均10歳前後から、男の子は11歳前後から始まって身長を伸ばすラストスパート期間!
17~18歳くらいで成長は止まるそうですが、伸びる子は20歳前後まで成長する子もいるそうです。
どこまで大きくなるのか、楽しみです。
2歳4か月の身長、体重
身長:0.5cm増
体重:変化なし
気は大きく強い子ですが、体は小柄ですね。誰に似たことか!
よく食べる子なのでいずれは大きくなるかと思っています。
まとめ
本日のまとめです。
今回は1か月ほど仕事の関係で子どもと会えなかった際に感じた子どもの成長力について書いてきました。
3歳で語彙は1000語を超えるようになるそうです。一気に言葉を覚えて会話が出来るようになってきます。
時間の概念もこの時期にあたりから覚え始める様です。カレンダーなんかを使ってお出かけの日は○を付けたりして楽しみながら覚えさせるのもアリ!
3歳までの可愛さで親孝行はし尽くすとの言葉もあります。しっかりと関わって見守っていきたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
では、また!